2013年4月28日日曜日

Introduction to Redis

というタイトルのスライド。

社内向けに去年(2012)のたしか春〜夏頃に作って&使って、そのまま放置していたのを多少手を加えた後にアップロードしておいた。



当時はバージョン2.6.x リリース前だった。2.4.x から使い始めたので、2.0.x や 2.2.x 時の状況は全く知らない。Redis VM キタ━(゚∀゚)━! とかあったのだとは思う。

最近なら Redis Sentinel いじりが楽しそうなのでごそごそ個人的にやっておくかな。

2013年4月27日土曜日

リンクいろいろ

- 37signals Jason Fried氏の講演 「より少ないシンプルな機能で競争する」
http://www.goodpic.com/mt/archives2/2005/09/37signals_jason.html
かなり前から、Evernote にクリップしたものを時折見返してたりする。
主にみているのは「正しい人を雇い、一緒に働く」の箇所。

- FacebookのCOO曰く、「キャリアの選択で迷ったら『いち早く成長する道』を選ぶ」
http://www.lifehacker.jp/2013/03/130331advice-from-eric-schmidt.html
宇宙船へのオファーがあれば乗っちゃえばいい。
・・・んだけど、そもそもオファーくるようになんないとダメだなと思った。

wsgi など

実行環境について自チームの勉強会で取り上げた。



( ゚д゚)ポカーン や( ´_ゝ`)フーン 感じだったかな、。
Rack, PSGI は初耳だったらしく、実行環境に関心持つことは無いんかな?と思ったり。いずれも作られてから何年も経っている。
動いてれば特に意識することもないんだけどね。

2013年4月26日金曜日

はつおん!

ちょっとだけ書きたくなってみた次第。

malloc ... まろっく
lsof ... えるえすおーえふ
netstat ... ねっとすたっと
git ... ぎっと

と、自分は発音している。

えるそふ
ねっとすてーと
じっと

と読む派もおらるる。すてーとなら 「state」 じゃないのかと思う。state machine 的な.

他には、

ping は20代前半の頃は「ぴんぐ」といってた。いつからか、ちゃんと(?)「ぴん」になった。

いつも迷うのが 'InnoDB'.
「イン・ノ・デー・ベー」か「イノ・ディー・ビー」なのだが、混ざる。

Percona は 'ぺるこな' 。

2013年4月21日日曜日

photoshare の思い出

こないだ、ふとした拍子に PhotoShare というサービスのことを思い出した。

終了のお知らせがあったのかもしれないけど、いつの間にか利用できなくなっていて、「これまで上げた画像吸い上げられないなー、、諦めるしか無いか。。」とそのまま放置するしかなかったのだ。

今 PC のブラウザから利用してみると、
・ログインできない(するけど遷移しないので login 押した後 browse をクリック。。)
・My Photo をみることはできない。Rails らしいエラーがでる。
・Comments はみることができる
・About Big Canvas inc. をみると、有名な金髪お姉さんがでてくる

・・・という具合。

Recent Photos をみると October 31, 2012 とあるので 2012年10月いっぱいで終了だったのだろうか。それにしても一部閲覧ができるという妙な状態ではあるのだが。。

AppStore にはまだ健在なものの、「利用できなくなった」「アップデートがない」というレビューでうめつくされている。

確か、元々開発していたひとたちからどこかへ事業譲渡され、暫くは運営されていたはず。譲渡された時点で全画像を退避しておけばよかったな。。

Instagram が作られる 2年前に(!)開始していたから、早かったサービスだったのかなぁ。

2013年4月18日木曜日

リンクいろいろ

ここ最近みたもの。なにか調べてる最中にかかったものなど。

そーしゃるぶっくまーくなサービスは最早使ってないし、使っていた当時もあとで見ることがとんとなかったので、ためしにブログのエントリにしたためてみようと。

Mark McGranaghan @ Heroku SF Metrics Meetup Talk: Visibility at Heroku

スタンフォード大がiOSプログラミングの入門コースを無料で提供

完璧すぎるミラー

Tools for Amazon Web Services


(Ruby 1.9.3, 2.0.0 でオワコンになった) REEがなにかはこのへん↓で
http://d.hatena.ne.jp/keita_yamaguchi/20080618/1213800576
http://www.youtube.com/watch?v=ghLCtCwAKqQ

Ruby Garbage Collector CoW performance

http://docs.python.org/2.7/whatsnew/2.3.html#pymalloc-a-specialized-object-allocator

EC2 で varnish するなら・・・の一例
http://www.slideshare.net/mirakui/ec2varnish/43

スポットインスタンスリリース当時の記事
http://news.mynavi.jp/news/2009/12/16/014/index.html

ext4 (2010年の記事)
http://tech.slashdot.org/story/10/01/14/2027255/google-switching-to-ext4-filesystem

ファイルシステムな記事


Redis 2.8 には Cluster くるかなー
http://antirez.com/news/49

ちょうべんりそうな ps_helper

自分が職を失った経緯
gkbr な記事ではある..

Pythonの隠された機能9つ
原文の stackoverflow のほうもみてみるとよい。

2013年4月10日水曜日

primary でハマる

数分。ハマった。

某アプライアンスには MySQL が入っていて、諸事情により mysqldump 〜 別の所へインポートして中身を確認していたりするのだけど、
プライマリのメールアドレスか否かのフラグでカラム名に 'primary' が使われている。

当初気にもとめていたなかったのだが、これはバッククウォート( ` )でくくってあげないとダメ。

You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'primary = 1' at line 1

となる。
数分、「あれ?おかしい。。」と何が起こったかわからなかった。


Mac を使っているので今のところ Sequel Pro を使っている。これはよい。よいよ。日本語で紹介されてる方結構いるので詳しくは書かない。
paypal で donate しようと思ったけど何度やってもエラーになる、、(´・ω・`)

RazorSQL というのもあるようだけど、まだ使って見てない。
http://www.razorsql.com/

設計なら SQLEditor が助けになるのかな。( $79 )
http://www.malcolmhardie.com/sqleditor/

2013年4月6日土曜日

コードをチラ見する

ときに使うものを、先々月にちょろっと自チーム内で紹介した。


the sliver searcher は好評だった気がする。
本来(?)ならこういうのを使うだけでなくて作れるくらいじゃないとなー。。と思ったりはする。