daemontools-encore なるものがあることを今頃知る。
http://untroubled.org/daemontools-encore/
https://github.com/bruceg/daemontools-encore
https://github.com/bruceg/daemontools-encore/releases をみる限り2010年からある模様。現時点での最終リリースは 2014年の 1.10.
'I realize there are other supervisory systems that will handle some
or all of the tasks that this package does better. '
などと書かれていて、まぁそうだねぇ。
最近だと例えば Go で書かれた似たようなのがあったりするのかな。(調べていない)
2016年9月28日水曜日
2016年9月25日日曜日
macOS Sierra (10.12) にした
SnanSnap が未対応なので待ちとしていたけれど、詳細条件をみた感じではまぁ自分の場合ほぼ影響はなさそうなので Sierra にアップグレードした。
Siri 対応以外では El Capitan とあまり違いがわからないでいる。。
http://www.apple.com/jp/macos/sierra
Unicode 9.0 な絵文字はまだ表示できない。
http://emojipedia.org/unicode-9.0/
いつもどおりアップグレード後は MacPorts のものをインストールしなおし。
Siri 対応以外では El Capitan とあまり違いがわからないでいる。。
http://www.apple.com/jp/macos/sierra
Unicode 9.0 な絵文字はまだ表示できない。
http://emojipedia.org/unicode-9.0/
いつもどおりアップグレード後は MacPorts のものをインストールしなおし。
2016年9月22日木曜日
Sierra にアップグレードしたいけど
ScanSnap が未対応のため、待ち・・・。
https://www.pfu.fujitsu.com/imaging/news/news20160914.html
「Evernote Editionを除く」な項目があるのはどうしてなんだろう。
https://www.pfu.fujitsu.com/imaging/news/news20160914.html
「Evernote Editionを除く」な項目があるのはどうしてなんだろう。
2016年9月21日水曜日
クリーンビル/小切手
これを小切手受け取りにしていたのでその後2週間くらい経って郵送で受け取り。
キャッシュにする方法を事前に少し調べてから銀行へ。
自分の窓口は全然人がいないのに40分くらいまたされる苦行・・・。
不渡りの説明を軽くしてもらい、手数料どうするか聞かれつつ書類記入、口座確認、手数料を口座から引き落としにしたので届け出印押して提出。控えをもらって退店。
支払われるのは1ヶ月後くらいらしい。なるほどねぇ。
いろいろな待ち時間を考慮すると小切手でないほうがスムースなのかもしれない。今回してみた感じだと手間がかかるだけな気がするな。よく知らないけど。
今後は別の方法をとるのが濃厚。
何月何日時点の円相場を用いられるのかは少し気になる。こっちで窓口に行って手続きを行った取引日だろうか。
そうそう、出身県の地銀では海外払/外貨建の場合は取り扱わなくなってた・・・。
http://www.gogin.co.jp/www/contents/1464764833887/index.html
wikipedia によると「山陰地方で最大規模の地方銀行」なんだけどねぇ。しまぎんはどうか不明。
キャッシュにする方法を事前に少し調べてから銀行へ。
自分の窓口は全然人がいないのに40分くらいまたされる苦行・・・。
不渡りの説明を軽くしてもらい、手数料どうするか聞かれつつ書類記入、口座確認、手数料を口座から引き落としにしたので届け出印押して提出。控えをもらって退店。
支払われるのは1ヶ月後くらいらしい。なるほどねぇ。
いろいろな待ち時間を考慮すると小切手でないほうがスムースなのかもしれない。今回してみた感じだと手間がかかるだけな気がするな。よく知らないけど。
今後は別の方法をとるのが濃厚。
何月何日時点の円相場を用いられるのかは少し気になる。こっちで窓口に行って手続きを行った取引日だろうか。
そうそう、出身県の地銀では海外払/外貨建の場合は取り扱わなくなってた・・・。
http://www.gogin.co.jp/www/contents/1464764833887/index.html
wikipedia によると「山陰地方で最大規模の地方銀行」なんだけどねぇ。しまぎんはどうか不明。
2016年9月20日火曜日
2016年9月19日月曜日
IRC クライアント
LimeChat から別のに代えようと思い、探し中。
時折だけども(応答なし)になるのを何とかしたいのが第一。Preferences で設定いじってるとクラッシュすることもある。
目をつけたものいくつか。
WeeChat
https://weechat.org/
irssi
https://irssi.org/
以上は terminal ベース。
Texual
https://www.codeux.com/textual/
Texual は LimeChat の fork のようだ。うーん。
https://github.com/Codeux-Software/Textual#original-limechat-license
LimeChat は
時折だけども(応答なし)になるのを何とかしたいのが第一。Preferences で設定いじってるとクラッシュすることもある。
目をつけたものいくつか。
WeeChat
https://weechat.org/
irssi
https://irssi.org/
以上は terminal ベース。
Texual
https://www.codeux.com/textual/
Texual は LimeChat の fork のようだ。うーん。
https://github.com/Codeux-Software/Textual#original-limechat-license
LimeChat は
- 更新: 2014年6月25日
- バージョン: 2.42
2016年9月18日日曜日
2016年9月11日日曜日
自分には使いどころがわからない emoji: 🕴
Man in Business Suit Levitating
http://📙.la/🕴
🕴
どういうときに使うんだろう。
それはそうと、📙.la などというドメインはどうやって取れるのかしらないな。
http://📙.la/🕴
🕴
どういうときに使うんだろう。
それはそうと、📙.la などというドメインはどうやって取れるのかしらないな。
キス😘
KISSの原則
たまにみている postd.cc で
http://postd.cc/why-we-moved-from-amazon-web-services-to-google-cloud-platform/
上記記事中、
・混乱の元
・頭が混乱
・困惑が深まってしまった
・理解しがたい
といった記述を目にして、KISSの法則を思い出したのだった。
簡潔さは力なりというのもあるな。
考えさせられる。
たまにみている postd.cc で
http://postd.cc/why-we-moved-from-amazon-web-services-to-google-cloud-platform/
上記記事中、
・混乱の元
・頭が混乱
・困惑が深まってしまった
・理解しがたい
といった記述を目にして、KISSの法則を思い出したのだった。
簡潔さは力なりというのもあるな。
考えさせられる。
2016年9月4日日曜日
有馬さん亡くなられていた
一時期いた会社の創業者の方が亡くなられていたようだ・・
入社時はすでにアーリーステージを終えてしばらく経っており、退職されてからはだいぶ過ぎていたと思うので面識はなかったけども、先に入っていた方たちが偶に名前を口にしていたような気がする。
https://twitter.com/akikobrand
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%A6%AC%E3%81%82%E3%81%8D%E3%81%93
[2][3]をみるとそうらしい。 (履歴をみると死因っぽいことが書かれていた時期もあるけど情報源は不明)
2004年の記事
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/17/news019.html
悲しいなぁ。
入社時はすでにアーリーステージを終えてしばらく経っており、退職されてからはだいぶ過ぎていたと思うので面識はなかったけども、先に入っていた方たちが偶に名前を口にしていたような気がする。
https://twitter.com/akikobrand
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%A6%AC%E3%81%82%E3%81%8D%E3%81%93
[2][3]をみるとそうらしい。 (履歴をみると死因っぽいことが書かれていた時期もあるけど情報源は不明)
2004年の記事
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/17/news019.html
悲しいなぁ。
Qubes OS
https://www.qubes-os.org/
DJB先生やスノーデン氏がコメントを寄せている。
https://www.qubes-os.org/doc/architecture/
Xen を利用している模様。
DJB先生やスノーデン氏がコメントを寄せている。
https://www.qubes-os.org/doc/architecture/
Xen を利用している模様。
Rust じゃなくて Rast
プログラミング言語 Rust でなくて全文検索エンジン Rast ってあったよなぁ。と思い、 いまどうなってるか探してみたらどうもなくなったぽい? 合掌。
http://www.netlab.jp/rast/index.html.ja
http://www.netlab.jp/rast/index.html.ja
登録:
投稿 (Atom)