C言語およびUNIXの父、デニス・リッチー死去 ― 享年70歳
合掌... (-人-)
2011年10月16日日曜日
2011年10月11日火曜日
2009年2月5日木曜日
2008年4月20日日曜日
ポインタの話
某部署でゼミっぽいことをやるみたい、で
その中で C のポインタについて話すらしいので聴いてみることに。
ポインタの「正しい解説」に興味津々。
ZDNet の記事は無茶苦茶たたかれてたなぁ。。。
mycom でも記事あるし。密かにいまポインタがアツイの?w
自分が習ったのは、、12年前くらいか。
試験の成績はショボかったなー。
もちろんプロコンなんざ無縁。だめ学生。
なんだか今のほうが学習意欲がある気がする。。。
その中で C のポインタについて話すらしいので聴いてみることに。
ポインタの「正しい解説」に興味津々。
ZDNet の記事は無茶苦茶たたかれてたなぁ。。。
mycom でも記事あるし。密かにいまポインタがアツイの?w
自分が習ったのは、、12年前くらいか。
試験の成績はショボかったなー。
もちろんプロコンなんざ無縁。だめ学生。
なんだか今のほうが学習意欲がある気がする。。。
2008年4月19日土曜日
indent
とあるソースをみてて、
「うー、、とりあえず indent にかけてみっか」
とおもい indent にかけたら、 コンパイルできなくなって鬱。
見たことないスタイルだなーと思ってその後調べてみたら、
どうも Bannerスタイル風。こんなんあんだね。
「うー、、とりあえず indent にかけてみっか」
とおもい indent にかけたら、 コンパイルできなくなって鬱。
見たことないスタイルだなーと思ってその後調べてみたら、
どうも Bannerスタイル風。こんなんあんだね。
登録:
投稿 (Atom)