2018年4月14日土曜日

マリアディービー

今更だけどもメジャーな distribution だとだいたいマリアディービーを採用済みである。
distrowatch 調べ. Linux, Server, x84_64 で検索

https://distrowatch.com/search.php?ostype=Linux&category=Server&origin=All&basedon=All&notbasedon=None&desktop=All&architecture=x86_64&package=All&rolling=All&isosize=All&netinstall=All&language=All&defaultinit=All&status=Active#simple

Ubuntu: distrowatch の表にはのっていないけど trusty から利用可 https://packages.ubuntu.com/search?keywords=mariadb-server
Debian: 8 jessie で 10系
Fedora: 19 schrodingers で 5.5系
openSUSE: 12.3 で 5.5系
RHEL: 7 で 5.5系. software collection で MySQL にすることも可
Red Hat Enterprise Linux 7 で MariaDB をアンインストールし、MySQL をインストールするhttps://access.redhat.com/ja/solutions/1549463
Slackware: 14.1 で 5.5系
SLES: 12-SP3 で10系

https://downloads.mariadb.org/mariadb/repositories/
をみておいても良い。

Oracle Linux は RHEL ベースなので MySQL 持ってるとこなのに MariaDB なのかな・・・w

Amazon RDS だと今年1月に 10.2 系も使えるようになっていた。

- Amazon RDS で MariaDB 10.2 がサポート可能になりました
https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2018/01/mariadb-10-2-now-supported-on-amazon-rds/

- MariaDB on Amazon RDS
https://docs.aws.amazon.com/AmazonRDS/latest/UserGuide/CHAP_MariaDB.html

https://mariadb.com/kb/en/library/changes-improvements-in-mariadb-102/
XtraDB でなくて InnoDB になってたの知らなかった・・・

https://mariadb.com/kb/en/library/why-does-mariadb-102-use-innodb-instead-of-xtradb/

Mac で .pkg いれたいなら https://mariadb.com/downloads にある. macOS のバージョンは 10.13 しか選べないけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿