2024年11月18日月曜日

62.5kg

先日ベンチプレスで 62.5kg。やり始めた当時のとんでもないへぼさを振り返ると、徐々にではあるけど増えるものだなぁとしみじみ。

この日は1回挙げられる重量の測定ということで 40kg * 8回でウォームアップ後、55kg あたりから1回ずつ挙げていった。60kg から挙がりっぷりが怪しくなり、62.5kg はさらに怪しく、65kg は無理でした、と。

しかしまぁ 62.5kg というのは全然大したことのない重量なのよね。

https://fitmap.jp/magazine/kintore/bench-press/799/

"ベンチプレスで60kgを持ち上げることが脱初心者という根拠は成人男性のベンチプレスで持ち上げれる平均重量が約40kgだからです。"

体格良くって肥えてる?人にとってはなんでもない、いきなりスパっと上げられる重量でしかない・・。体重60kg な初級者〜中級者が 51kg〜72kg で、体重60kg 未満は「外れ値」なのか表に載ってない。ここしばらく減らしてる時期でもあったのでおよそ 10kg 程度少ないんだけど。

・・・知恵袋に書かれてたよそのサイトに載ってた。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13289620883

https://exrx.net/Testing/WeightLifting/BenchStandardsKg

はい、Intermediate.  Advanced は 82.5 ・・・ちょっと体重増えると Advanced が 90 になってしまう。先は長い。

測定後は 50kg * 10回で締め。10回やるのはしばらく 50kg にしそう。最近どうも左脚の調子が良くなく上半身のしかしてないので、下半身の筋力と引き換えにこれまでより重量増えやすくなりそうではある。

2024年10月29日火曜日

再び、キーボード

前回 

俄かにキーボード新調したさはほんのり続いているも(主に Kinesis Form がやや "コレジャナイ" 感だったのもあり)「また数万出すのは控えるとして、さて何がいいかな・・」とあれこれ探してみると、予想以上に安価な、よさそうなのがあった。

それは VGN N75

案の定、YouTube 上にはいくつかレビュー動画も上がってるのでみたところ良さそう。店頭で触ってみても良さそうだった。

ちょっと謎なのが、BT 対応なのが別のメーカー?から出ているように見える。VGN N75PRO どういうことなんだろう?

VGN はサイトがみつかるけど Enmakpak とやらはみつからないのも謎。どっちのモデルも VGN のサイトに載ってはいるのよね。。

Kinesis Form には技適がついてなかったように、VGN N75PRO もついてなくって実は日本で BT で使うと電波法違反で〜す!ということになるのかもしれない。

(追記: https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01 で "VGN" で検索する限りは、キーボードは出てこなかった。"Kinesis" も。)

ヨドやビックで見ると有線のしかないのはきっと「そういうこと」だろうな・・。

 

そうそう、 Kinesis Form の紹介動画は見てたんだけど、その紹介動画の中の人が SF 在住ってことに気づけてなかった。FCC は当然ついてる。CE も。

技適に関して、自分が買ったとこの販売代理店がサイト上でも注文後も全く言及してなかったのもおかしな話ではある・・・。あと今の価格見ると1万近く安くなっててそれも意味がわからんという。25%くらい価値が下がっている・・・ってコト!?自分としてはかなり失敗よりの買い物になった感。とりあえず自宅用にはしたけど、どこかに出品するかもしれない。

 

2024年10月21日月曜日

キーボード歴

出社してのお仕事中に使っていた、いる、または使おうとしたもの。思い出してみるとこんな感じ。順番など正確ではない。

1. IBM Space Saver II Keyboard (PS/2接続のもの)

2. IBM Space Saver (USB接続のもの)

3. FILCO Majestouch の何か

4. HHKB Professional

5. Cherry のフルサイズ、黒軸

6. WASD Keyboards のテンキーレス、茶軸

7. Keyed Up Labs (潰れた?みたいで今はサイトはない)のテンキーレス、クリア軸

https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/4z6z3h/keyed_up_labs_is_still_alive/

8. なかなかこなかった Ultimate Hacking Keyboard、クリア軸

9. WASD Keyboards テンキーレス、静音赤軸

10. Kinesis Form

 

1~3, 5 は捨てたかな、譲った覚えがない。4 はヤフオクで無事引き取られていった。6. は実家?に送った。

メールでいくつか購入履歴は確認でき、6~9 は送料がだいぶ違っていた。

6. は 2014年3月、7. を 2015年4月に mechanicalkeyboards.com で買い 8. を crowdsupply で2016年1月に購入、2018年8月までこず、きても使う熱は減衰していてちょっと使ってその後仕舞って 7. の使用を継続、どこかのタイミングで 6. は実家?に送り 9. を 2021年4月に買って「静音赤軸いいですねぇ〜」となりほぼこれを使用、最近「ロープロファイルなスイッチな Kinesis いいかもしれぬ」 と10. を買うも「オフィスでの業務中にはこれより 9. がいいや・・やはり静かなのがよかろう」と自宅用にすることを決定。今所有しているのは 7~10 で 7,8 は出番がない。

 

会社の若者には、マイナーな? Aloe 軸をオススメされたので Nuphy Air 60 V2 をヨドバシに行ってペチペチ叩いてみると、Aloe より Cowberry, Wisteria, Moss のがしっくりくる感じがした。ふーむ。どうしてもロープロファイルを使いたい訳でもないけど、ホットスワップで変えられるから Aloe のを買って、後で変えるのもありではある。ただ 60 V2 は z行がズレてるのが好かないので 75 V2 にしそう。ナナメの画像しか載せてないのはまさかそれを誤魔化すためではないよね・・。

その流れでキーボードをあれこれ見てると、ロープロファイルでないバナナ軸Cherry MX orange 軸は試してみたいと思った。クリア軸が長かったせいか重めのをまた使いたいかもしれない。5. で黒軸使ってた時もなかなかよかった記憶がうっすらとある。そのためのホットスワップ可能なキーボードどれがいいのかな〜、と探すとこれまた悩ましい。ホットスワップ可能な MINILA-R あれば即買っていたかもしれない。HHKB Studio が欲しいわけではないしなぁ〜。

2024年8月15日木曜日

飽きてきた

重いものをもちあげることをし始めてから1年弱経ち、そろそろ飽きがきはじめた。体脂肪率はだいぶ減ったみたいだけど、もともとそれが目的ではない。いつ自然災害があるかと考えると多少脂肪はあったほうがいいんじゃないの、という・・。

うんどうをする習慣そのものはいいけど今のをし続けるのは自分の方向とは違うかな〜という感じもある。

美食家ではないけど「食の楽しみ」が激減したのももういいかな。現状でも全く「ガチ勢」ではないものの、今よりやや緩めるくらいがちょうどよさそう。

2024年7月27日土曜日

オンライン英会話

先月末〜こないだまで某オンライン英会話をやってみてた。初月xx円!!だったのでものは試しにと。

レベルチェックと初回体験レッスンで「あなたにはこのカリキュラムがよろしい」ということでその後そのカリキュラム1ヶ月ほど、週2回で計8回してみたものなんかしっくりこない感じ。

初月xx円!が終わるけどもうちょっと続けてみてからよそを見てみるか、どうしようかなぁと思ったものの、一旦よそのを試してみることに。というわけでよその二つのオンライン英会話でレベルチェックと無料体験レッスンを受けてみた。

あるところだとレベルは intermediate 、会議に困ることなく参加できるレベルに届かないくらい。別のあるところだとレベルは novice 、基礎が足りてない、という判定。

前者も後者も(あとこないだまでやってたとこでも)文法の間違いは指摘されてはいて、どうも前者の方が甘い判定っぽい。後者で文法間違い多いで、理解しづらいでというフィードバックががが。どちらも適当に捲し立てて話してたんだけども、前者の時はうまいこと間違いのすくないフレーズを口にできてた感じかなー。あと後者はいんたーねっつの調子がよろしくなかったのが時折音声がとんでもなく酷くなってたりしたかな。。

novice なんだ、と思ってやるのがいいか intermediate と思ってやるのがいいか、、どっちだ。またよそのところの体験もしてみようかな。。

無料会員登録後xx日以内ならxx割!というのは急かされているようでちょっとイヤ。

2024年7月14日日曜日

右に寄る

バーベルスクワットしてるとしばしば右に寄ってしまう。何度も指摘されているが右利きのせいか寄ってしまう。。動画撮ってもらって確認すると確かに寄っていた。

ぽよぽよのシューズを脱いでしてみると寄らないので早急に買い替えるのがよさそうである。今、各メーカーのサイトを再び見てみると軒並み品切れなのはモデルチェンジする時期だったりするんだろうか?

・・・と、アンダーアーマーの特集のとこみると「UAトライベースレイン5」は載ってないのであった。では 6 ということで。

新しいチャレンジ

今後仮にいわゆる「新しいチャレンジ」をするとして、どんな環境、待遇がよさそうか?というのを考え、したためてみる。書き出すことでわかることがある(キリッ

上場企業か ... 自社株、RSU, SO などが得られるのならそれにこしたことはない(それはそう)。SO はあんまり嬉しくはないけど。上場準備中というステージだと慎重に見極めると思う。そういえばこれまでいた会社で、一度だけだけど給料が遅配になった時あった・・。その会社は自分が辞めた年に上場していた。

新卒採用しているか ... 採用っぷりによる

平均年齢 ... 若すぎなければ

給与 ... 下がらなければ、と思うものの、今の業務内容そのままだと他の会社だと低くなりそう(他の部署と比べても低いらしいという話は聞くけれど詳しくは知らない。)

部署の人数 ... 多くない方がいい。主にコミュニケーションコストの点で。反対にほんの数名かつ増やす予定なしというのも truck number 大丈夫かな?と思うのでよろしくはない。難しい・・。いわゆる人少なくて属人性あるのはよくないものの、人多いと「容易に代替可能なエージェント」感があるのは自分だけなんだろうか。多いからと属人性が排除できるわけでもないけど。

フルリモート勤務か ... 現職、社の方針としては「RTO」なものの、自部署はそうなっていない、という。そんな中で自分はどちらかというと出社派なのでフルリモートはやや敬遠。だからといって出社ならではのメリットのようなのを享受していないとは思う。現職と違ってリモート勤務のための手当が出るなら嬉しい。思えば COVID-19 前はホワイトボードよく使ってたんだけど激減してしまった。描(書)きながら相談乗ったり乗ってもらったりがなかなかいいんだけど。もしかして自分が知らないだけで代替の素敵なものがあったりする・・?

出社するとして、服装は自由か ... スーツ着用必要な職にはさすがに今更就けない。

同上、喫煙者居るか ... 極めて少ないのを望む。 喫煙者ゼロ歓迎。「タバコの吸い殻がオフィス内のどこどこに捨ててありました!!」的なメールを見たい訳ではない。

呼称 ... チャットでは id で「さん」をつけなくても構わないのか、対面ではどう呼び合っているのかというのも気になる。慇懃無礼な感じもよろしくない。

今と同じ/似た職種か ... きっとその方が容易だとは思うものの(すでに何年も続けているしね)、その場合「他のこともしやすい」といい。評価制度も絡んでくると思う。ここ数年は日々のタスクに追われるようになってしまった感じはある。前のように自社サービスのアプリケーション以外のお守りに戻るのもあり、ただかなりブランクは空いてしまっている。

「オンコール」のようなの ... ないほうが良い。あるならこういったのを実践しているまたはしようと取り組んでいる姿勢であるなら。

オンボーディング ... 現職はそこそこしっかりしてたのでそれくらいはあるといいが難しそうな気がする。現職まではほとんどなかった。「お手並み拝見」されなければいいか。入社後は有無を言わさず即第一線でご活躍いただきます、というのは難しい。今はある種逆に「お手並み拝見」されてる感はある。

英語 ... strong command ではないので、相応のところで。むか〜しのソニーの人材募集広告にあった「英語でタンカのきれる日本人求む」てのにスイっと apply できるレベルならかなり選択肢は広いと思う。なので今の自分は狭い。

かためかやわらかめか(?) ... 現職より "ちょい" かため、くらいがよさそう。ちょい。


・・・と、書いてみると現職だいぶ良いかもしれないと思いつつ、他を知る術はないしな〜。

随時追記予定