その1
英和辞典を買い直した。
前使っていたものの新版ではなく別の出版社の別の辞書にした。
☆の数は良いが、前の版にあった語源欄が無くなったのが惜しまれる意見がみられる。
ぐぐるとこのような PDF がみつかりもする
『小学館プログレッシブ英和中辞典』 第 4 版と第 5 版の違い
PDFみてみて、人力車が云々、、、と書かれていたけどもよくわからず。なぜ人力車を取り上げられているのかも謎。。編集が変わったとも書かれているけど「編集顧問」には名を連ねられているのでさらにわからず。。「編集スタッフ」内でも政治力やらなんやらがあるのかしら・・・と思ってしまった。
学生のころは「ラーナーズ」を冠したプログレッシブを使っていたのを思い出した。そうそう、この箱。
どうも初版だったようだ。1996年の二版のあとは出ていない模様。二版の評価は高く「ラーナーズ」でないほうの前の版の編集陣とほぼ同じという。
その2
紙の英英辞典も使うことにしたので、購入
すでにもってる電子辞書に英英辞書も入っているけども紙でも持っておくことにし、電子辞書に入っていないのを選択。
先に書いた英和と違ってカラフル。紙質、製本の違いからかページ数はやや少ないけど厚く重い。そして開いたときに真ん中がやや見づらい。その1の人力車を試しに引いてみると、発音は買った英和のと同じ表記であった。
その3
その3の英英辞典に関するwikipediaのページをみてみて、関連項目に「桐原書店」があり「ピアソン桐原」あったな〜と思いだす。
「日本では桐原書店から発売されている。」とはかかれているけど、6版は確認できず。見つけられてないか、いずれでるのか。
桐原書店のサイトに行くと、さらっと書かれている「お知らせ」が気になる。。
http://www.kirihara.co.jp/tabid/179/Default.aspx
http://www.iizuna-shoten.com/html/modules/booktitle/content0001.html
たぶん 'Forest' としての新版はでず 7th Edition のままなんだろうな。
辞書といい参考書といい、英語屋さんの政治力っぽいのが垣間見えてしまってなんだかもやっとしてしまった。
0 件のコメント:
コメントを投稿