2016年2月19日金曜日

rubygems

まねーふぉわーどという会社がるびぃのコミッタを雇用というニュースを目に。

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja#hl=ja&tbm=nws&q=%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89+ruby+%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC

Ruby といえば rubygems.

こないだpuma2.16でてたけども、まぁ当たり前のように puma のサイトには gem install puma やら bundler つかっての入れ方が書かれている。

そういえば rubygems の中の人って知らない。。。

・以前は RAA というのがあった。(終了した)
https://www.ruby-lang.org/ja/news/2013/08/08/rip-raa/
書かれ方がギョッとするけど、終了前はほぼ使われてなかったんだろうな。ここでも gem  配布してたのかしら。


・rubygems は 2003年からある模様
https://en.wikipedia.org/wiki/RubyGems

http://www.linuxjournal.com/article/8967


・RubyGems.org は 2009年から
https://rubygems.org/pages/about
2010年にはこんな記事も RubyGems.orgがGemホストそしてRubyForgeを引き継ぐ

https://rubygems.org/
サイトの言語として日本語がはないのはニホンハツプログラミングゲンゴとしてちょっと寂しい気もする。個人的には English あればいらんけど。

まぁ Ruby (で gem)使ってるひとはもっと(?) RubyGems.org  の中の人に感謝して良いような気はする。

0 件のコメント:

コメントを投稿